芸能、スポーツを中心に、注目のニュースを深く掘り下げてお届けします。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
インフォダイブ
HOME » テレビ番組 » 赤坂芸者最高齢 赤坂育子のプロフィール・動画

赤坂芸者最高齢 赤坂育子のプロフィール・動画


 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

桜川八好さん(@hachikousakuragawa)がシェアした投稿

2019年5月21日放送のNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』は、赤坂芸者の赤坂育子さんです。

「花柳界(かりゅうかい)」とは、芸者や遊女の社会のことを指し、東京では、東京六花街(赤坂・新橋・神楽坂・浅草・芳町・向島)がよく知られています。

数多くいる芸者がいますが、その中でも特に有名なのが、現役の最高齢赤坂芸者として活躍している赤坂育子さんです。

『プロフェッショナル』に出演した2019年5月時点の年齢は72歳で、この道62年と聞けば、誰もが驚くこと間違いありません。

芸者の道に人生を捧げた赤坂育子さんの素顔に迫ります。

赤坂育子ってどんな人?

赤坂育子さんのプロフィールは、次のとおりです。

【芸名】 赤坂育子(あかさかいくこ)

【生年月日】 1940年

【出身地】 熊本県

【職業】 芸者

熊本県で生まれた赤坂育子さんは、早くに母を亡くし、父親に育てられました。

転機となったのは、高校に入学して1ヶ月もしない頃にデパートで出会った半玉(若い芸者)です。

かわいい着物を着ていたことで興味を持ち、「あなたたち何してるの?」と話しかけると、芸者として着物を着て稽古を受けていることを告げられます。

自分も芸者になりたいと思った赤坂育子さんは、帰宅後、父親に「半玉さんになりたい」と伝えますが、高校入学すぐということもあり反対されました。

それでも諦められなかった赤坂育子さんは、翌朝、半玉さんに教わった長唄のお師匠さんの連絡先を書いた紙を一枚残し、風呂敷一つ持って家を出たのです。

その1ヶ月後には、父親も芸者になることを許してくれました。

こうして半玉になった赤坂育子さんは、昭和39年に上京して赤坂芸者の第一人者となり、「赤坂一の美人」と呼ばれ、政財界、経済界、芸能界のトップにご贔屓にされます。

そして、現在も最年長芸者として活躍中です。

赤坂芸者 赤坂育子の動画

赤坂育子さんが踊っている動画をいくつか紹介します。

ぜひ、ご覧ください。

『大江戸寄席と花街のおどり-その六』

『大江戸寄席と花街のおどり-その七』

他の芸者さんと全く変わらない妖艶さで、凄いですね。


関連記事

2022年11月29日のTBS『マツコの知らない世界』のゲストである石川智之さ...


2018年11月27日のTBS『マツコの知らない世界』のゲスト・高城久さんと高...


2017年11月22日放送の『ナカイの窓』は、『理想の窓』です。5人の独身芸人...


2018年6月16日放送のTBS系列『ジョブチューン』は、『100年以上続く老...


2024年3月19日のTBS『マツコの知らない世界』のゲストである髙森建二さん...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください