芸能、スポーツを中心に、注目のニュースを深く掘り下げてお届けします。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
インフォダイブ
HOME » テレビ番組 » 野生ペンギン探求家・鈴木起世美のプロフィール!ペンギン米とグッズ販売

野生ペンギン探求家・鈴木起世美のプロフィール!ペンギン米とグッズ販売


2022年12月13日放送のTBS『マツコの知らない世界』のテーマは、「ペンギンの世界」です。

ペンギンはその可愛らしい姿から、水族館や動物園を訪れる多くの老若男女に親しまれています。

水族館や動物園に行った際に、心奪われて見入ってしまったことがある人は多いのではないでしょうか?

鈴木起世美(すずききよみ)さんもそんな人たちと同じくペンギン好きなのですが、そのレベルが段違いで、人生をかけてペンギンを愛しています。

野生ペンギン探求家を名乗る鈴木起世美さんの素顔に迫りました。

鈴木起世美ってどんな人?

鈴木起世美さんのプロフィールは、次のとおりです。

【名前】 鈴木起世美(すずききよみ)

【生年月日】 ※非公表

【出身地】 岐阜県美濃加茂市

【趣味・特技】 ペンギンを見ること、絵画、画像加工

【最終学歴】 動物関連の専門学校(野生動物レンジャー専攻)を卒業

【職業】 野生ペンギン探求家、主婦

鈴木起世美さんは岐阜県美濃加茂市で生まれ育ち、人見知りで自然や生き物が大好きな少女でした。

転機が訪れたのは、高校3年生の時。

たまたま映画館で『皇帝ペンギン』という映画を見た際に、その逞しさに魅了されてペンギン好きになったのです。

皇帝ペンギン(DVD)

それからというもの、ペンギンに関する本を読み漁ってペンギンの知識を蓄えると、「お金を貯めて、25歳くらいに野生にペンギンに逢いに行く!」と目標を立て、さらに、動物関連の専門学校に通いました。

しかし、動物関連の職業に就くことはできず、得意のデザイン・画像処理が認められて東京の映像編集会社に就職します。

4年8ヶ月に渡り映像の仕事に励んだ鈴木起世美さんは、25歳の時に退職してワーキングホリデーでニュージーランドに行き、1年間に渡り歩き回って3種と1亜種の野生のペンギンに会うことができました。

帰国後の翌年には、ペンギン会議の主催者である上田一生さんに連絡を取り、現地で調査したペンギンに関する情報をペンギン会議で発表します。

その後、結婚が破談するという悲劇に遭った鈴木起世美さんですが、ペンギンに没頭して『ぺんきょー会』を主宰すると、「ぺんきょー会」という名で活動し、2018年にはNHKの野生のマゼランペンギン取材に技術スタッフとして同行することができました。

帰国後は、日本でもペンギンのためにできることはないか考え、農薬・肥料を使わない農業で水質改善してペンギンを守ることを決意し、実家の田んぼで『ぺんぎん米』を栽培して販売することに。

良いことは続き、結婚すると、2019年に新婚旅行を兼ねて行ったニュージーランドの『国際ペンギン会議』でポスターを発表することができ、イラストの仕事依頼も入るようになりました。

現在、母親になった鈴木起世美さんですが、このように独自の道でペンギンと深く関わっています。

鈴木起世美のペンギングッズと『ぺんぎん米』の通販情報

鈴木起世美さんは、ペンギンの写真集・茶碗・お皿・タンブラー・ぬいぐるみなどを作って、「ぺんきょー会 ぺもの店」というネットショップで販売しています。

農薬・肥料不使用で育てた『ぺんぎん米』も取り扱っており、オススメです。

この投稿をInstagramで見る

ペンギン好きぃ|鈴木 起世美|Kiyomi(@kiyopenguin)がシェアした投稿

パッケージのペンギンの絵は鈴木起世美さんがデザインしたもので、複数の種類が存在しています。

これらペンギングッズと『ぺんぎん米』の売り上げの一部は、ペンギン保護団体に寄付されているそうです。

【同日放送】 ジャムマニア・飯田順子のプロフィールと本!7年連続金賞のマーマレード


関連記事

2022年1月24日放送のテレビ朝日系列『激レアさんを連れてきた。』のゲストは...


2017年5月14日の「日曜もアメトーーク!」は、「ガリガリ芸人」です。見るか...


2023年1月24日のTBS『マツコの知らない世界』のゲストである北島裕也(え...


2021年8月31日のTBS『マツコの知らない世界』のゲスト・RONZIさんは...


2023年8月12日放送の日本テレビ系列『満天 青空レストラン』の食材は、静岡...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください