寺西雅行 評判が高い相続専門税理士!プロフィール・本紹介
寺西雅行さんは、『ジョブチューン』『ミヤネ屋』『林修の今でしょ!講座』『中居正広の金曜日のスマたちへ』『そうだったのか!池上彰の学べるニュース』など、数々のテレビ番組に出演したことがある税理士です。
得意分野は相続で、相続専門の税理士事務所『株式会社 相続ステーション』を設立し、活躍しています。
寺西雅行さんの評判は高く、相続に関する解説も分かりやすいので、これだけ多くの番組に出演しているわけですが、その裏には、自身の相続失敗がありました。
自分と同じように失敗しないよう、正しい相続の方法について説明しています。
寺西雅行ってどんな人?
寺西雅行さんのプロフィールは、次のとおりです。
【名前】 寺西雅行(てらにしまさゆき)
【居住地】 大阪府
【最終学歴】 同志社大学卒業
【職業】 税理士
【会社】 相続ステーション、税理士法人プラス、行政書士法人サポートプラス
寺西雅行さんは、同志社大学の2年生であった20歳の時から5年間の間に、3人の家族を亡くすという不運に遭います。
そして、悲しみの中、相続の手続きをしなければならなくなったのです。
当時、相続に関する知識がなかった寺西雅行さんは、「税理士なら誰でも同じだろう」と安易に考え、適当な税理士に依頼してしまいました。
しかし、税理士試験の相続税法は選択であり、勉強せずして税理士になっている人も多く、また、相続手続きの経験が豊富な税理士も多くはいません。
寺西雅行さんは、相続手続きに疎い税理士にあたってしまったため、「土地評価が高くて大損」「遺産分割の誤り」「相続税以外の知識がなく、アドバイスなし」など、数々の損害を被ったのです。
このことをきっかけに、寺西雅行さんは、正しい相続手続きを手伝うために、相続専門の税理士となりました。
寺西雅行さんが代表を務める『株式会社 相続ステーション』は、相続相談5000件、相続申告・遺言1800件と、経験豊富なので、相続のセカンドオピニオンとしてもおすすめです。
寺西雅行の相続に関する書籍
寺西雅行さんが出版した相続に関する書籍をご紹介します。
家族がいれば、いずれ、誰もが相続の問題にぶつかります。
悲しく、時間も限られている中で手続きしなければならないので、あらかじめ相続に関する知識を身に付けておくことが必要です。
関連記事
斉藤牧場は、高知県の山奥で、8人52匹で暮らしている大家族が経営する牧場です。...
元バレーボール全日本代表である南克幸さんは、現在、年商100億円の会社社長とし...
SNACKさんは、日本代表として、ブレイクダンスの世界大会に出場したことがある...
大田忠道さんは、日本料理の料理人で、その功績が認められて黄綬褒章と瑞宝単光章を...
島田旭緒さんは、日本初の「動物専門の義肢装具士」です。義足や装具を製作し、障害...